新潟市のファイナンシャル・プランナー(FP) 石井順子 の日記
-
トランプ相互関税ショックで株価暴落が怖くなりましたか?…FP石井順子のいいたい放題
2025.04.05
-
トランプ大統領による
貿易の相手国への相互関税政策で
世界同時株安が起こっているようです。
リスクオフということで
円も一時144円台まで円高が
進みました。
昨年の8月、アメリカの雇用統計結果が
大幅な下落となり、それが引き金で
株の大暴落が起きました。
その時、ニュースでNISAを始めて
間もない方のインタビューを見ました。
やはり急激な株の暴落で
大きな損失が出たようでした。
全部売却したいとのことでした。
今回は私のつみたてNISAで買っている
投資信託、
アクティブファンドの世界株ですが
4月3日までは順調に右肩上がり、
4月4日で大きく下落
もともと基準価格3万円台なのに
マイナス2,203円で
たった1日で6%以上も下落しました。
私は静観です。
むしろ買いですよね。
安くたくさん買えます。
購入している投資信託が無くならなければ、
そしてゴールがまだまだ遠ければ
心配することもないはず。
去年の8月に騒いでいた方たちも
今は学習したのではないでしょうか。
そして、ニューヨークが
過去三番目の暴落と言っているのに
日本ではたいしたニュースには
なっていないようです。
規制されているのでしょうか。
株も為替も金利も全予測はできないですが
ずっと同じではないです。
気をしっかりもって運用を続けて
いただきたいです。
お金のこと悩んだら
FP石井順子に聞いてみて!