新潟市のファイナンシャル・プランナー(FP) 石井順子 | 日記 | 小学生が同級生に93万円だまし取られる事件は…FP石井順子のいいたい放題

新潟市で活躍中の女性ファイナンシャル・プランナー(FP)が親切丁寧にあなたの悩みを解決します。

Top >  日記 > 小学生が同級生に93万円だまし取られる事件は…FP石井順子のいいたい放題

新潟市のファイナンシャル・プランナー(FP) 石井順子 の日記

小学生が同級生に93万円だまし取られる事件は…FP石井順子のいいたい放題

2024.03.09

先日小学生が同級生に約93万円
だまし取られるという事件が起りました。
最近は犯罪も低年齢化していて
すごいなという感想です。
今後このような事件を防ぐために
お金の教育について
改めて考えていいただきたいです。

事件の概要は小学5年生が
タンス預金していたお金を
複数の同級生から価値のないメダルや
外国紙幣の偽札などに
交換させられたというもの。
だまされる方も大変ですが
だますほうも悪いということが
わかっていたのでしょうか。

この事件は学校で起こったようです。
ただ学校は受験時期なので
リサーチが難しかったと
放置していたようです。
そもそも学校でお金のことを
教えていないということが
問題なのではと思います。

お金というと、各家庭で個人差があり
一般的な常識で話をすれば
いじめにつながりかねない
デリケートな話題かもしれません。
昭和生まれの私たちが子どもの時は
クラスのお知らせに
電話番号、住所と親の仕事先まで
記されていました。
今の個人情報を守る時代とは
大違いですね。

学校ではお金の基本的なこと、
収入を得て支出をする、
納税のこと、資産形成のこと、
年齢に合わせて小さいうちから
教えてあげてほしいです。
今は高校生からお金の授業が
あるようです。
お家でもそう。
ただ教えるほうが正しい知識がないと
難しいですね。

今回は小学生が大きなお金を
タンス預金していたということ、
だまし取った同級生も
タンス預金をしていたのでしょうか。
お金の管理やお金をどう運用するか、
お家で正しく教えてほしいです。

日本人の金融リテラシーが高くなれば
私たちファイナンシャルプランナーの
仕事も必要無くなるかもしれません。
それはそれで喜ばしいとも言えます。

お金のこと悩んだら
FP石井順子に聞いてみて!

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社佐々木工務店  ハローストレージ八潮パート4  写真工房  浅草着物レンタル華雅(HANAKA)  セルフ写真館MONOLOG