新潟市のファイナンシャル・プランナー(FP) 石井順子 | 日記 | 少子化が解消できないのは理由がある…FP石井順子のいいたい放題

新潟市で活躍中の女性ファイナンシャル・プランナー(FP)が親切丁寧にあなたの悩みを解決します。

Top >  日記 > 少子化が解消できないのは理由がある…FP石井順子のいいたい放題

新潟市のファイナンシャル・プランナー(FP) 石井順子 の日記

少子化が解消できないのは理由がある…FP石井順子のいいたい放題

2023.12.02

最近は増税メガネとか
減税メガネとか混乱されている岸田総理。
増税メガネは流行語大賞には
ならなかったよう。
なんでだろう。

こんなに少子化で税収も期待できず
増税しなければやっていけないとは
思います。
なんで少子化が解消できないのだろう。
子どもを育てるのが大変な時代だから。

私が子どもの頃はこんなに税金高くなかった。
社会保険料もこんなに高くなかった。
手取り収入は多かったはず。
母も専業主婦だったけど
生活が苦しいという感じではなかったです。
消費税もなかったし。

給料も上がらず、非正規の方もいて
一人で生きていくだけでも大変。
たとえ結婚したとしても
共働きは必須なのではと思います。
子どもができたとしたら
母乳を与える間は育児に専念したいですよね。

育児休暇中は手当もあるけれど
働いている時よりは少ないです。
収入減少に耐えられなければ
子どもは持てません。
復帰する時は保育園に入れなければ
ダメです。

待機児童は減っていて
今年4月は2680人だったそう。
ただ近くに保育園に入れられない方は
6万6千人とのこと。
家の近くに保育園が無くて
1時間以上もかけて
保育園に連れていけますか?
生活が辛すぎます。

児童手当は増えるようですが
扶養控除は縮小されるよう。
お得は少なかったりもします。
そして少子化対策のためにまた増税かな。
生活に希望が見えないのではと思います。

現在では女性も男性と同じに働けます。
でも日本ではまだまだ
家事育児は女性の仕事。
夫が育児休暇を取り
妻が働き続けるというのは難しい。
妊娠・出産・授乳は女性の仕事。
ほとんどの家庭が妻より夫の収入が高い。

結局、女性にとって
余程の決意がなければ
子どもは持てないのが現状なのでは。
こんなこと考えなくても
欲しい人が生活のことを気にせずに
赤ちゃんを持てたらいいですね。
総理に何とかしてほしいです。

お金のこと悩んだら
FP石井順子に聞いてみて!



日記一覧へ戻る

【PR】  スタジオ ペグ  Shoe Repair Anon  SALON DU CHIEN LE SOIN(犬の美容室 ル ソワン)  wash&careシャルル・マキ  WANIBASE